オンラインセミナー参加者募集中!
「この家、何かがおかしい。築7年でこんなに劣化するのか?」「付加断熱した家なのに結露した」「住宅紛争処理機関へ調停を申し立てるが、図面と実邸に相違がある」「工務店は信用出来ず、らちが明かないので、結露の原因を第三者として調べて欲しい」...

古川繁宏氏
断熱等性能等級6・7が施行され、付加断熱元年とも言える今年、付加断熱物件での結露事例に学ぶ「JCA・デコスセミナー2023『結露の宿る家(仮)』」を企画しました。今回、実際に調停となった付加断熱結露物件を第三者として調査・原因追及し、改修設計を行った住まい環境プランニング合同会社 代表 古川繁宏氏をお迎えし、貴重な資料を基に詳しく解説いただきます。なかなか見ることのない付加断熱での結露
事例調査報告書から原因を探り、改修までの道のりを注意点やデータ・住まい手の声を交えて紹介。そして、その場合の工務店の対応についても学びます。結露対策は、露点温度管理と換気計画を設計時に織り込むことが重要であり、「結露させない+湿気を溜めず逃がす」つくりが必要で、付加断熱であってもその基本は変わりません。問題は、「知識」「感情(モラル)」「技術」の不足だと古川氏は指摘します。
ぜひご参加いただき、ここから得られる貴重な情報を実践にお役立てください。
JCA・デコスセミナー2023
「結露の宿る家(仮)」
- 【内容】
15:00~15:05 (5) はじめに・タイムスケジュール 15:05~15:50 (45) 講演①「調査編」 住まい環境プランニング(同) 古川繫宏 15:50~16:00 (10) 休憩 16:00~16:45 (45) 講演② 「改修編」 住まい環境プランニング(同) 古川繫宏 16:45~16:50 (5) おわりに・アンケート依頼 (敬称略)
- 【日時】
- 2023/10/13(金) 15:00~17:00 (開場14:30)
- 【方法】
- ウェビナー
- 【対象】
- 工務店・設計事務所、デコスドライ工法施工代理店
- 【参加費】
- 無料
- 【参加申込】
- 下記「お申込フォーム」より
- 【参加締切】
- 2023年10月10日17:00
- 【事務局】
- (株)デコス 担当:宮沢 TEL:03-3516-8056
参加申込み
申込は終了しました。